以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 プロフィール
<運営>
山根英彦 <概要> EVISU社長のブログ <連絡先> 0120-29-1998 (EVISUカスタマーセンター) www.evisu.jp www.dowluck.com shop.evisu.jp 検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
MADISON 1 に 続いて
MADISON 2 テーラードジャケット あがってきてます。 ワン と ツー どこがちゃうねん てか。 よー見ておくれやっしゃ。 うるさいお客さん やったら 「ああ なるほど」 「よー かんがえてまんな」 しょうもないとこ でっせ。 しょうもないとこ 大事 でんねん。 うちの スタッフでも わからん人 おりますやろな。 訊いたら すむ? 受け売りの 説明する? そんな 洋服屋 いらんで。 MADISON シリーズは MADE IN CHINA でんねん。 ![]() 写真は 中国製MADISON 2 に 中国製山ちゃんジーンズ を着用した 英国製 ふいりっぷ まいける ごす君。 中国製だけに 比較的 お求めやすい価格 に なってます。 国産シカゴシリーズより 少々 手抜きした? つくりになってます。 中国の 生産ライン やと あの シカゴの丸み 出せまへん ねん。 あれは 日本の 背広職人 の なせる 必殺技。 中国の工場では 細かいこと できまへん。 逆手に取って アメリカーンな ボクシーなシルエットに してます。 イメージは 某有名写真集の マディソンボーイ。 マディソンボーイの エヴィスヤ的コットンテーラーリング解釈。 第一弾 インディゴデニムと マイクロヘリンボーン。 マイクロヘリンボーン この夏の お薦め です。 そんじょそこらの デニム屋さんでも いじりまへん やろ。 この 古くさい 綿素材で テーラードジャケット こさえんのん うちくらいです やろ。 日本製 シカゴ2 もうこさえへんのんか? ご質問 頂きました。 こさえ続け まっせ。 日本製は日本製。 日本の背広職人の技 ぴりぴり 効かせた さらに えぐいの やってまっせ。 きのう ひとつサンプル あがってきました。 エヴィスヤ名物 シルクデニムを つこた シカゴ2。 素材が 超クセありだけに こさえんのんも大変でんねん。 見たい方 琵琶湖平安樓に サンプル置いてます。 ゆうとくけど えぐいよ。 ますます 過激になります。 えらいこっちゃな エヴィスヤ アイヴィージャイヴィー デニム アンド ジェントルマン。 昨日の夜 ふくらはぎ つりましてん。 歩けまへんねん。 ゴルフいかんと 仕事しまっさ。 ▲
by hidehikoyamane
| 2012-05-31 08:47
出場 23名
優勝スコア アウト45 イン40 85点 真野匡史選手 最下位 アウト59 イン69 128点 エディーではない。 わし アウト50 イン40 90点 OB4回 スリーパット4回 アプローチ あっち向いてホイ。 へたこ 全身に感染? 50点 打ったんは 久しぶり やんけ。 同伴競技者の 京都で各種サービス業を経営する青年実業家に 1点 負けたんは 不覚。 追い込んだんや けど 粘りよった。 たまには やさしい? やまねのおっさん。 今度 お返し させて もらいまっさ。 超お気楽 おしゃれで おもろい へたここんぺ。 エヴィスで固めて 格好だけは いっちょまえ。 次回は 6月27日 水曜日 コースは未定。 ゴルフ好きで エヴィス好きで ひまな人 おこしやす。 へたこ歓迎! カメラ 持っていくのん 忘れて 写真 おまへんねん。 すんまへんな。 ベスグロ優勝の 真野匡史選手は 「ヤマネとタイマンゴルフ」に ご招待 します。 都合 ついたら 連絡下さい。 ▲
by hidehikoyamane
| 2012-05-31 00:46
しましまぶらざあず?
![]() 昨日から 釣りに来とる。 昨日の晩 琵琶湖大荒れ 焼き鳥屋で ごはん食べてから 波 静かになるの待って 出撃。 ふたりとも ごう丸 上げた てか? 琵琶湖 ただいま よんまるごうまる 獲り放題キャンペーン中。 好評につき よんまるごうまる 時々 品切れになります。 ▲
by hidehikoyamane
| 2012-05-29 12:23
![]() ゴルフ雑誌 EVENの広告用写真撮影 天気もええ ええ写真撮れるド 思たが モデルがおらん。 エディー で 行こか。 ん? ええモデルさん おるやん! ヤングでナウ?な 男前。 そのままいける やん。 モデルは お客さんに お願いすんのん いちばんですな。 ブリーチデニムの キャディーバッグ ![]() さわやかで 夏向きでっしゃろ。 ▲
by hidehikoyamane
| 2012-05-29 07:18
5月30日 大津カントリー東コースにて
5組の予定でしたが 好評につき もう一組 増やしました。 あと ふたり いけまっせ。 ヘタコな人 ほど 大歓迎! ごるふへたで ヒマな人 おこしやす。 会費等は おまへん。 実費のみ 個人清算。 優勝しても ゲベでも なんにも でません。 ヘタコの人らには おもろいのは おもろい?らしい。 わし 疲れるだけ?やけど とりあえず 参加しまっさ。 今回は エディーも 出るらしい で。 エディー より へたこは おらんやろ。 参加希望の方 琵琶湖平安樓 077−594−1901 まで。 ▲
by hidehikoyamane
| 2012-05-27 14:46
![]() 前にも 発表しましたけど 今年の夏 しましまのTシャツ ![]() ぎょうさん やってまんねん。 なんや 子供のとき おかんに 着せてもろてたみたいな 懐かしい柄 まぬけな柄 ようけおますやろ。 ええかっこゆうたら 60年代風? ![]() 全柄 ようやく 揃いました。 ![]() 丈 やや つんつるめ 裾は 外に出して 着ておくれやっしゃ。 中に入れたら ただの 昔の人でっせ。 ちょっと 肌寒い日やら ![]() ゴルフに行く時 ポロシャツの上に 着るんも よろしいで。 デザインは 独特の オーバルネック。 肩線の入り方も よそとはちゃう。 裾の処理 メンドクサイことしてます。 よーみておくれやっしゃ。 ![]() しょうもないもんほど こだわらなあきませんねん。 ![]() 無地の 先染め も うるさいですやろ。 縮みますさかいに サイズは 気いつけて おくれやす。 ![]() 朝早よから すんまへんな。 宣伝でした。 まいどおおきに。 ▲
by hidehikoyamane
| 2012-05-26 04:40
▲
by hidehikoyamane
| 2012-05-25 13:22
瀬田GC 北コース。ええ天気。風もほとんどない。
絶好のゴルフ日和。 こんな日に限って ゴルフ おかしなりまんねん。 ゆるみ まんねん。 調子 こきまんねん。 結果 先ゆうと アウト 36 イン38 2オーバー たぶん 予選通過してます やろ。 ここから先は ゴルフ興味ない人 見ん方が よろしいで。 長いよ。 午前8時7分 アウトスタート ニューボール 持ってくるのん 忘れて 売店へ。 スリクソン ZーSTAR を 2スリーブ。 カート乗り場へ 行くと キャディーさん「みなさんもう一番へ行かれました」 「ふん あ そう」 が 相方の パター ある? 変やな 思たけど カートのって 一番へ。 スタートまで 20分 ほど ゆっくり やで。 一番ヨコの パッテイング練習場へ。 相方の 姿がない。 トイレでも 行ったんやろ 思て パッティンググリーンで 玉転がしてると キャディーさん みなの名前 呼びよる。 「わしの相方 きてへんで、あんた みな行った 言うたやろ。」 キャディーさん 慌てる。 そない慌てんでも まだ 3組ほど 待ってん がな。 キャディさん 相方 ほってきた? カートで 迎えに いきよった。 相方 来る。 キャディーさんには トイレ行く ゆうてたらしい。 朝から けたくそ悪いて 怒っとる。 怒ったら あかん て。 スタート前 怒ったら ろくなこと ないで。 スタート時間 来る。 1番 520ヤード パー5 広い フェアウェー。なんのプレッシャーもかからんホール。 が 練習ラウンドでは 2回とも 左へチーピン。そんなもん ですわ。 ゴルフの敵は 己のこころの中に おりまん ねん。 今日は チーピン出んように 軽く フェードで と 思たら 右へ プッシュアウト。 傾斜地へ。 相方も 右へ。 2打目 傾斜地から ウルトラユーティリティー 当然 左方向へ。フェアウエーに落ちるが ころころ 下へ。 キャディーさん「OBです!」 OBまではだいぶ深い。24度のユーティリティーやし そないいかん やろ。 思たが とりあえず暫定 打っとく。暫定は フェアウェーへ。 相方も 右方向 が 無難なところへ。 初球の球 見に行く。 ある やんけ。 「なんやあのキャディー、OBや言いやがって」 そない 思たんが あかん かった? 右つま先上がり。グリーンまで145ヤード。ピンは奥。 花道から まわして のせたろ。 こんなん かんたんプー や。 なめたんが あかんかった? 8番アイアン 自信満々 振り抜く。 きゃしゃ〜〜〜〜〜ん。 気持ち悪い 音。 シャンク? ボールは フェアウエー 右ラフ。 なんじゃい?シャンク? 4打目。ピンまで60ヤード。 根元に 付けたーら。 ナマイキ 思たん あかんかった? 52度の ウェッジで 軽めに 打つ。 きゃっしゃあああんん! えっ! またシャンク? ボールは OBゾーンへ 一直線。 暫定 打つ。 今度は 慎重に ボールよう見て ゆっくり振る。 きゃぁやししやあああああんん! また シャンク! どっひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^^ どないやねん。朝一番から 即死やんけ。 ボール ピックアップ して 相方に 託す。 相方の三打目 アンラッキーなことに 深いデポット あと やっぱり朝から 怒ると ろくなこと ない? うまいこと 打つが グリーンに乗らず。 アプローチ そないに 寄らず ピンまで 2、5m。 難しい ライン。 かっこーーーーーん。 ねじこみ よった。 さすが 10年前の花吉野のクラチャン。 しつこい ですわ。たよりに なりますわ。 2番 189ヤード。風ほとんどない。 ピン やや奥。 5番アイアン。フルスイング。 力はいった?ひっかかる。 グリーン横のラフへ。 相方 グリーン手前の バンカー。 相方のバンカーショット 大きすぎ 奥のバンカーヘ。 わし の アプローチ。ボールは くしゃくしゃの ラフの中。 しかも 古いデポットあと 沈んどる。 どないやねん。最悪? ラインは 一度あがってから グリーン上は 下り。 ウエッジで 直接 グリーンに 落としても とまらんど。 かといって グリーン手前に落としても 止まったら えらいこっちゃ。 最も簡単な方法 考える。 中部銀次郎先生の本に 書いてあった。 自分のできる 最も簡単な方法を 選べ。 7番アイアンで ちょろっと 転がす。 ボールは マウントのてっぺん 山 手前に ころん。 そこから ころころ カップ上70cm で 止まる。 ほほっ!ラッキー! 下りの パーパット。 きらいや ない。打たんでも 転がり よる。 ゆるむんが いちばん あかん。 集中して構える。 ん? 同伴競技者の ひとり 目の前に 立っとる。 マナー 悪いで。 「ちょっと そこ のいてんか」 二歩ほど 右へ。 まだ 気に なる。 つぶしにきとんか?プレッシャーかけとんか? 右手で おうへいに そこのけと 合図したる。 なんか ぶつぶつ ゆうとる。 大事な パツトやで。気になるもんは 全部 排除せな あかんねん。 集中する。全神経 パターヘッドに集中する。 カップの音するまで 絶対頭上げたらあかん。 かつん! 強めに ライン 消して 打つ。 ど真ん中 から かっこーん。 ピンチ脱出! 3番 410ヤード パー4。 難しいホール。 相方 ティーショットミス。 が 左から 傾斜 転がって フェアウェーへ。 相変わらず 運だけは もってる? わし ナイスショットで フェアウェーセンター 残り160ヤード地点。 相方 残り200ヤード。セカンド乗らず バンカーヘ。 わし セカンドショット。 ピンは手前にきってる。 このグリーン 上から めちゃ はやい。 上につけたら 難儀。 7番アイアン 軽めに振る。 ピン筋一直線。 グリーンエッジ手前 1m。 パターで寄せて パー。 相方は ボギー。 4番 360ヤード 短めの パー4。 バーディー狙える ホール。 ティーショット 二人とも ナイスショットで センター。 残り 100ヤード。 相方 引っ掛けて グリーン左。 わし 無難に グリーンセンター。 のぼりのバーディーパット 打つが 入らず パー。 相方 寄らず入らず ボギー。 相方 どうも調子悪い か? 朝 怒ったん ひびいてる? 5番 バックティーは400ヤード が この日は ひとつ前 370ヤード。 この ひとつ前の ティーが いやらしい。 少しでも 引っ掛けると ティーグランドからは見えへん池 に いく。 池までいかんでも 林の中で 難儀する。 わし ティーショット やや左 池まではいかん やろ。 相方 テーショット ど真ん中。 セカンドも 簡単に グリーンへ。 わし セカンドショット 木がスタイミー。 グリーン狙えん。 グリーン右へ。アプローチ うまくうったつもりが グリーンこぼれる 再度 アプローチするも ボギーパット入らず ダボ。 相方 無難にパー。 あかんながらも 噛み合わせは ええで。 ここまで パープレイ。 6番 190ヤード パー3。 二人とも乗らず。 わし グリーン右エッジ。 相方 バンカー。 相方 バンカーショット グリーン乗っただけ ボギー。 わし グリーンエッジから パターで 転がす。 2m のぼりパーパット ストレートや思たが カップに蹴られて ボギー。 ここで 1オーバー。 7番 530ヤード パー5。 やや打ち上げの まっすぐな ホール。 バーディーの欲しいところ。 相方 ティーショット ひっかけるも 問題なし。 わし ティショット フェアウェー。 相方 セカンド 当たり悪いも フェアウェー。 わし セカンド てんぷら? 170ヤードほど残る。 サードショット 6番アイアンで打つが グリーン右へ。 相方 グリーン 左へオン。 わしのアプローチ カップ下 2、5m。 簡単な パーパット はずす。 相方 バーディーパット。下りのライン。早い? 予想以上に 転がらず ショート。 いやな距離 残るが ねじこんで パー。 8番 380ヤード パー4。 バックからやと 415ヤード。 この日は ひとつ前。 相方 ティショット 当たらず。 190ヤードほど残る。 打つも ガードバンカーヘ。 わし フェアウェー センター。 残り150ヤード のぼり 8番アイアン。 フォローの風。 軽めに打つ。ピン筋へ。 ピン上 3m。下りラインながら バーディーチャンス。 相方 バンカーから 寄せるも パーセーブならず。 わしのバーディーパット。 下り ライン読む。 フックして スライスや。スネークライン。 カップから ボールまで 光線? 見えた。 全神経 集中して こつっ! するする ボールは 読み通り フックしてスライスして かっこーーーーーーーーーん! この日 初めての バーディー。 これで パープレイに 戻る。 9番 415ヤード パー4。 左も 右も OB. 二人とも ティーショット ど真ん中。 相方 セカンド グリーンオン。 わし セカンド ウルトラユーティリティー21で ピン筋一直線。 ピンに絡むが とまらず グリーン奥。 グリーン奥から のアプローチ さほど寄らず ボギー。 相方 バーディーパットショートするも パーパットねじこむ。 9番 終って パープレー。 二人とも ふらふらながらも スコアは 運良くかみ合う? ランチ後 わし 当たらんように なる。腹満腹 くいすぎか? 10番 400ヤード パー4 テーショット 左へ曲げて ボギー。 相方 またも 難しい パーパット ねじ込む。 11番 168ヤード パー3 相方 グリーン乗っただけ 長い長い バーディーパット 届かず。 わし グリーン左 バーディーパット 強い?入らず。 相方が 先に パーパット 決める。 12番 520ヤード パー5 わしの ティーショット またも左へ。OBやんけ。 暫定 打つが 右の変なとこへ ふらふら行く。 相方 ティショットも セカンドもフェアウェー。 わし 暫定のセカンド 右方向 となりのホールこして わけわからんとこ。 あきらめて ピックアップ。 相方 サードショット。 ピン筋へ。ちょっと大きい? このグリーン 上は難儀 やで。 ガシャン!ピンフラッグに当たる。 恐ろしいまで の 強運。 このおっさん 何か持っとる? ピン下 バーディーチャンス やんけ。 バーディーパット 果敢に打つが 入らず この ホールパー。 わし OBで 即死状態のなか 頼れる相方ですわ。 13番 375ヤード パー4 左 浅い すぐ OB. いやな ホール。 わし 昼からのティーショット みんな 右。 いやな予感? 相方が 先にティーショット。 ななんと 左へ OB? 残る わし、えらいこっちゃがな。 右の 安全な方 狙う。 ボールは スライスして 傾斜面へ。 フェアーウェイまで 落ちてくると思たが 斜面最後1mで 止まる。 つま先上がり とゆうか 足はカート道 ボールは斜面。 救済 受けれるが この方が 足場は楽。 そのまま打つことにする。 打つ前 1番ホールの シャンク思い出す。 いやな予感。 引っかかっても シャンクでも OB? えらいこっちゃ? しょうもない 気持ちが スイング急がせた? へろへろ玉で グリーン手前のバンカーヘ。 いわゆる ハンモックバンカー。 グリーンまで 距離があるバンカー。 ピンまで 70ヤードほど残る。 PS で グリーン狙うが 砂にエッジ 突き刺さる。 バンカー出ただけ。完全なミスショット。 40ヤードほど残る。 アプローチで寄せるが 3mほど 右。 ボギーパット。 相方 頼むような目で こっち みとる。 フックライン。 はずしたら ダボ やで。 こつっ!こーーーーん。は、はいった。 ないすぼぎい?ふらふら やけど。たすかった。 14番、15番 どちらもパー4。相方活躍パーセーブ。 わし あいかわらず ボギーマン。 16番 パー3 相方 先に パーパット 沈める。 17番 435ヤード パー4。 ここも左 OB. 案の定 わしのティーショット 左へ。 ところが 木に当たって セーフ。 刻んで 3オンするも ボギー。 相方 ナイスティーショット するも セカンドミスで ボギー。 ここまで 2オーバー。 最終18番 580ヤード パー5 2オーバー やったら 予選通過確実。 二人とも ティーショット完璧、セカンド完璧。サード完璧。 バーディーチャンス。 やったら やれる やん。 プレッシャー なかったら 簡単に パーオン。 しかも 二人 とも バーディーパット ゴツン! カップに蹴られるも イージーパー。 やったら やれんのに なんでせえへんのんや? 敵は ゴルフコースでも 強い人ら でも ない。 敵は 己の こころの中に おりまん ねん。 関西決勝は 自分で 敵 つくらん ように こころの中に 強敵 つくらん ように こころの中の 強敵 暴れさせん ように 静かに 静かに 自分らのやれることだけ する ゴルフ。 せな あきません な。 関西決勝は 名門鳴尾。 超難関コース。 練習しまっさ。 次 落ちたら もれなく 北海道旅行 ついてきまんねん。 それはそれでよろしい わな。 めざせ! 全国大会! がんばれ ひとやまなんぼのしんぐるさんちーむ。 ひとやまなんぼの しんぐるでも かみおうたらつよいんやど。 わしのあいかた うんだけはにほんいちやど。 今さらなんぼもうまならんけど 特訓しまっさ。 仕事中 これみて にしゃにしゃ してる ゴルフファンの ひと さぼってんと 仕事しいや。 ▲
by hidehikoyamane
| 2012-05-25 10:20
![]() 56cm あげる。 ルアーは ハゲギル。 これが ほんまの 友釣り? わし ぼうず。 なんもなし。ふっ。 明日は ゴルフダイジェストダブルス 予選。 最近 ツキなし。 風 悪い?。 なんとか なります やろ。 スタート 早いんで さっさと 寝まっさ。 ▲
by hidehikoyamane
| 2012-05-23 21:44
![]() 略して CMCB? いまどき コメディアンでも こんなん おらん ど。 しかし ふたりとも よう 似合てまんな。 こんなん さらりと 着れたら ほんまもんの 洋服好き でんな。 こうゆう うぎょっぎょぎょえぐぐっ! な 洋服 こさえ続けたい もん です な。 ![]() ▲
by hidehikoyamane
| 2012-05-23 17:19
|
ファン申請 |
||