今年初の ダブルス戦
キャロウェイスクランブルダブルス予選
先週 先々週 レンラン行った
ベアズパウGC へ。
相方は いつもの おおたひろゆき師匠
ジャックニクラウス設計の マニアックなパブリックコース
2人とも 大好物やん。
シニアは 白ティー
いつも バックでまわってるし へーみたいなもん?
10バーディーくらいは 簡単に出るやろ。
ゴルフ 舐めたらあかんなぁ。
バーディー とれへんやん。
わたし 絶不調やし。
アイアン グッシャア! だふる?
力 入ってるんか?
パター さっぱり。 かすりもせんし。
7番まで 1オーバー。 辛抱のゴルフやん。
8番で ようやく 師匠バーディーパット 決める。
9番パー5 も 師匠バーディーパット ねじ込む。
1アンダーで フロント9 終了。
ランチ後も 10番 11番 辛抱ゴルフ?
12番パー5 師匠あわやチップインイーグル!のバーディー
13番パーのあと 14番パー4 わたしセカンド1.5mにつく。
バーディーパット わたし外したあと師匠バーディー
15番パー3 わたし ティショット 右1、5m ない?
なかなか の アイアンのキレやん。
先に打った わたしの1.5mない?パーディーパット
はぁ? かすりもせん。 今日は 入らん日?
師匠 ど真ん中に どん!
連続バーディーやん。
16番 わたし ティーショット ちーぴん。
あかんがな。
師匠 フェアウェイセンターから あわやショットイン?
カップ10センチで 楽々の3連続バーディー。
最終ホールは 無難にパー。
DARMAチーム 35-32. 5アンダー 予選5位。
63歳 シニアコンビ まあまあか?
次は 関西決勝 六甲国際GC
六甲国際GC 関西決勝 クリアしたら
千葉県はカレドニアンGCで 全国決勝。
カレドニアンGC おもろいやん。
わたし メンバーさんやし よー知ってるで。
ことしこそ ことしこその ゆる〜い全国制覇?
冥府魔道の旅は つづく。