以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
毎週水曜日と木曜日が 定休日 ほんまは 定休日やら とらんと 毎日 営業したいところ ですねん で。 スタッフは わたしと マダマダヤマダだけ 他に 代われるスタッフも おらんし しゃないわな。 そんな 定休日の水曜日 ゴルフは 木曜日の予定やから ドウラクキッサヤマネコビワコでコーヒーの研究? 豆屋さんから いろいろ わけてもろたん 混ぜて ひいたりしてると 黒電話 リンリンリン❣️ 「ブログの 赤いVネックセーター 売ってますか?」 「はいはいー ありまっせー」 「ちょっと ワインカラーに近い赤でっせ」 きいたら 山梨のゴルフ好きのお客さん すっと 商売成立❣️ 定休日に 商売できたら なんや得した気分? 新作オリジナルブレンドコーヒー 淹れて 試す。 なんや いまいちか? スッキリしすぎとる? コーヒーは やはりググっとこんとあかんな。 とか 思うてると また リンリンリン❣️ 黒電話なると ミョーに嬉しいのは なんで? 「はい ドウラクです」 ドウラクキッサヤマネコビワコです。て 言いにくいねん。 絶対に 噛む。笑 ほんで 「はい ドウラクです」 「帽子欲しいんですけど 通販できますか?」 うれしいなぁ。なんか めっちゃ うれしいなぁ。 色やら 刺繍デザインやら 説明させてもろて 振り込み先お知らせして 送り先 聞く。 この 送り先聞くのん よう忘れまんねん。 あと 電話番号も 聞くのん忘れるし。 振り込み先だけ お知らせして お客さんの 住所 電話番号きいてへんて わたし あかん商売人やん なぁ。 こないだから 何人かの お客さん そんな こと おましてん。 えらい失礼なことやらかしまして堪忍しておくれやす。 そない考えると 今のネット通販はぬかりない。 そやけど めんどくさいけど 電話リンリン 黒電話で 受け付ける アナログ通販 お客さんに 電話で説明するのん 楽しいねんなぁ。 中には LINEで 電話するのん緊張するからLINEで注文いいですか? そらそやわ。 電話の向こうにハゲのイカツイおじん おる? 思うたら 電話しにくいわ。 LINEて ほんまに便利 都合ええよ。 お店で 美味しいコーヒー飲みながら 釣り談義やら 洋服談義 ゴルフ談義 ほんで お土産? こーてもらう これ 理想やけど 遠いとこの お客さんから 電話もろたり LINEで 注文もろたりして 商売できるのは ありがたい こと でんな。 いつかの機会に 琵琶湖遊びに来てもろたら 美味しいコーヒー 淹れさせて もらいます。 通販各種お問い合わせは 077-594-1964 ヲナナコクヨイクムシ LINEは お気楽に どーぞ。
by hidehikoyamane
| 2022-02-11 05:15
|
ファン申請 |
||