以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
営業時間は 夜7時まで いまのところ 夜 遅くまで 営業してまへん。 キッサヤマネコビワコの メインカウンター 背面には お酒ズラリ シングルモルトスコッチ ブレンデッドスコッチ アイリッシュウイスキー バーボン ライウイスキー スピリッツ類 日本酒 焼酎 このあたり バーないから 遊び半分? 喫茶店始める前から お酒はズラリ これも 収集癖の悪化?に よるものか? 貰いものも 多いかな? 営業してる ほんまもんの プロフェッショナルなバーには ほど遠いやろけど アマチュアのホームバーにしては やり過ぎ? 雰囲気だけは いっちょまえ でんねん。 昼間きたお客さんに 「マスターお酒飲める?」 「おーあるもんやったらな」 「モヒートは?」 「あー あの葉っぱ?がないわ」 あの葉っぱ? 名前 思い出さへん がな。 「みんと?」 「そやそや ミントや ミ ン ト」 ミント忘れるて わしも あー やな。いよいよ や。 「ライムも ないわ」 モヒートて ライム 砂糖 ミントの葉 くしゃくしゃつぶして 氷 いれて ラムいれて ソーダで わる。 キューバに ターポン釣りに行ったとき 毎日 飲んでたん 瞬時に 思い出す。 キューバの バーテンダーで 豪快や。 ミントの葉っぱ 砂糖 ライムいっぺんにグラスに入れて スリコギ? 棒? で グシャグシャ ラム酒ゴポゴポ 見たことない ソーダ水放り込む。 ミントも おそらくは野生のもんやろ 日本のスーパーで売ってる 上品なんちゃうし 雑草? 繊細さは 皆無やったなぁ。 その グシャグシャな モヒートが 美味い。 お 話は 違う方向に いく。 これも 1種の ビョーキらしいで。 酒の思い出 て まわりまわる? 酒も まわりまわる? 「そやし モヒートは 無理やな」 「ミント いらんし」 「ライムも ないで」 「いらんし」 「それやったら ただのラムソーダやで」 「よーたら ええん やな」 ただの ラムソーダ こさえる。 サラッと 飲みよる。 あんた 酒強いな。 昼間の酒は 美味い? その後 2、3杯 サラッと いきよった。 喫茶店 しかも コーヒーしかない店 酒は置いてるけど カクテルつくる 副材料まではない。 そやわなぁ。 バー営業しよおもたら 常に 副材料揃えなあかん。 保存きくもんやったら ええけど ミントやらは 新鮮やないと あかんもんなぁ。 ショーバイ的には 厳しいわな。 思いながら 昔見てた バーラジオのカクテルブック 出してきた。 ハタチの頃? ミナミの 吉田バー ウイスキー よー行ったなぁ。 道頓堀ウイスキー コロナ禍で暫くいってへんけど もう 40年以上かよてるがな。 バーラジオのカクテルブック こーたんは 20歳過ぎ? 衝撃的? ゲージツ的? カクテルレシピ本 穴開くほど みたわ。 今 見ても 新鮮? いや もう化石? どこに いった カクテル文化? 今のヤング 飲むやつおるんか? ドライマティニ。 知ってるんか? ギブソン。 今も あるんやろか? バーラジオ。 えらい 長なって きたで。 モヒート カクテル バーラジオのカクテルブック バーウイスキー と きたら そこからの 話は 長いでー Eくん Tくん Sくん Kくん みのるはどこや? 消えていった 友達 悪いのは 酒か? いまだに 連れ? バッキー井上 シオタニブラザーズ たにやん 金城勝義 ひとに言えん話も ああー てんこもり。 1985年 阪神タイガース優勝!行ってたな ウイスキー。 続きは また。 長すぎる 続き? わしの人生 全部 酒絡み? そこ 聞きたい人 よーけおる。 道楽キッサヤマネコビワコ バータイム営業 するか? 番頭マダマダヤマダと 検討中 バーテンのやまちゃん 復活の日は いつ?
by hidehikoyamane
| 2021-12-21 03:10
|
ファン申請 |
||