お客さんに 「なんで喫茶店なんですか?」聞かれた。
え? 「儲かるんですか?」
え? 「また、コロナとか きたら どうします?」
大きな お世話 や。
わしが 何しようと わしの勝手 やんけ。
ゆうて しばいたろ!笑笑 か 思うた けど
お客さんやし ひとこと 「知らんがな」笑顔❣️
「やりたいからやっただけやで」笑顔❣️
「喫茶店のマスター やりたかってん」笑顔❣️
「ヴィンテージのルアーは 売るんですか?」
「あんた 買うんか?」笑顔❣️
「いえ」
「買う人 おったら 売るけど 誰も買わんやろ」笑顔❣️
カウンターの 後ろの ウイスキー見て
「夜は お酒売るんですか?」
「夜は 7時までやからなぁ。昼呑む人おったら出すで」
「はぁ」
「一杯 呑むか?」大笑顔❣️
「クルマです」
「来週は 釣り大会 するんですか?」
「琵琶湖 おとなしかったらな。あんた、くるんか?」
「釣り 最近 行ってません。釣れるんですか?」
「ことしは 特にあかんな。えらい減水やし」笑顔❣️
定価600円のコーヒー
オープン価格500円 で 飲んでいかはった。
サービスで お冷も 出したった。
「また来まーす」
楽しそうに 帰っていきはった。
ちょっとムッと してたか? わし。
いやいや 接客ビジネス45年や。
そんな ヘタは うたん。
そうゆうたら 儲かるとか考えて商売したこと ないな。
儲かるかも くらいは 思うたか?
だいたい 失敗やけど。笑
いつもの ことや。笑
喫茶店のマスター て 今の時代の花形や おまへん わな。
いまは SNSの時代
手っ取り早い商売 なんぼでも あります わな。
コーヒーみたいもん
一杯ずつこさえて 500円で 売ってもなぁ。
「なんで 喫茶店 なんですか?」
名言やな。
答❣️ あんた 今日 遠いとこ 来た がな。
めんどくさいこと よーけ きいたやろ。
喫茶店のマスター 笑いながら 答えたやろ。
ほんで コーヒー飲んで かえったやろ。
おもろかったやろ。
ケータイは AIは なんてゆうてくれるんか?
なんか 教えてくれる か?
ほんで それ 正解なんか?
ほんで おもろいんか?
夕方 昔からの お客さんの たけちゃん
おじいさんの 桜の木 枯れたから ゆうて 切って
ファイアーピットの 薪にしなはれ
ゆうて わざわざ 持ってきてくれた。
嬉しいなぁ。 おおきに なぁ。
貰いもんのコーヒー豆のコーヒー ご馳走してあげた。
物々交換❣️
それで ええやん なぁ。