以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
背広みたいなもん 着る気もせん? ほんまやで。 洋服屋稼業に 一番つらい 時 やがな。 昔の話するのん どないか おもいますけど わたし 20代始め ヤングでナウな 頃 ナカガワクロージングで 働いてた 頃 8月 お盆 過ぎたら フラノの ブレザーやら 着て 店 立ってたけど あれは 何やったん や? 40年前より 明らかに 夏 長なってるんは 間違い おまへんわ なぁ。 1ヶ月 夏 長なってる? いや 夏のスタートも 5月の連休の頃。 そやし 5月から 9月まで が夏? 春は 3月と4月? 秋は 10月と 11月? 冬は 12月から 2月? そんな 感じで 洋服作りの 段取り せなあきまへん わ。 とある 生地屋さんの 倉庫から 出てきた めっちゃ バタ臭い ストライプの生地 ん? コットン? の割に ガシガシ しとる なんや テカリも ある? シャツにするには 厚すぎる? なんや けったいな 生地やな 思て 調べてみる と シルクコットンリネンの 混紡? ほー おもろいやん。 丸洗いできる アイヴィーストライプブレザー できる? しかし これだけの 混紡 洗って どうなるか? 実験して みたら ええがな。 ささっと サンプルこさえて EVISU 本社にある 自慢の 数百万円する WASH and DRY MACHINE グリグリ洗濯乾燥実験 なるほど な。 何度か 修正 して バッチリポン! まるで 古着? そのまんま さらり はおって おー アィヴィリーガース 2020 やんけ。 こんなこと できるんも 自社工場やから? ポケットの 柄合わせ ビミョーに ずらす。 バタくさーて よろしい わな。 これも 自社工場縫製ならでは ちゃいますやろか? 外工場さんやと 綺麗に 柄合わせ してくれはります。 柄 おーてへんかったら クレームつくし 今は 型紙も裁断も コンピューター制御 綺麗に 柄合わせるのも 問題やない。 バタ臭く 微妙に ずらす。 絶妙に センス良く ずらす。 これは 感覚 出せる人 が 縫わな あきまへん。 絵 描く ような もんか? わかる人には わかる わからん人には どうでも ええ 道楽高じて やってる? 洋服屋の仕事 また お店で 見たって おくれやす。 この シルクコットンリネンの アィヴィブレザー 日本の 今のこの気候やと 春夏秋冬 全部いける? ん? 真夏は ちょっと 根性いる?かな? いや 夏こそ 半ズボン に 合わせて TAKE IVY いかなあかんの ちゃうん? 66000円 税込みです。 まいどおおきに❣️
by hidehikoyamane
| 2020-09-13 07:45
|
ファン申請 |
||